大阪市にある水道記念館へ子どもと行ってきたレビューです!
以前は水族館のエリアもあったそうですが、現在はリニューアルして主に水道に関する学習施設となっていました。
・大阪市水道記念館の駐車場情報
・大阪市水道記念館の料金やイベント時の注意点
などについてご紹介します。
水道記念館大阪水族館エリアは今はない
住所:大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目3−1
電話:06‐6320‐2874
営業:10時~16時(基本土日のみ開館)
水道記念館大阪は、以前は淡水魚などの水族館エリアもありましたがリニューアル後はなくなってしまいました。
先日実際に行った際も、生き物の展示エリアは全くありませんでした。
水道記念館大阪の駐車場
大阪市水道記念館には、駐車場があります。
この日は三連休だったのですが、他にお客さんもいなくて貸切状態でした。
ただ、駐車できる台数はそんなに多くなさそうなのでイベント時には混雑するため早めに来た方がいいかもしれませんね。
水道記念館大阪イベント時の注意
大阪市水道記念館では、様々なイベントを開催しています。
普段の休日は空いていますがイベント時は混雑し、さらにイベント参加者以外は入館できない場合もあるので注意が必要です。
大阪市水道記念館の料金
大阪市水道記念館は基本的に入館料は無料でかかりません。
ただ、イベント開催時はイベントに応じて参加料がかかる場合があるので確認しましょう。
水道記念館のキャラクターに会いに行ってきた
水道記念館には、「じょう水ジョー」という個性的なキャラクターがいます。
以前子どものお友達が水道記念館へ行ったあと、小学校で浄水ジョーのうた(YouTubeでも見ることができます)を歌っていたそうで私も歌を覚えてしまいました。
水道記念館に行ったら会えると聞いて今回行ってきました!
水道記念館大阪市のレビュー
大阪市水道記念館は建物が素敵
大阪市水道記念館は、建物自体がとても素敵で文化財にも指定されています。
水道記念館周辺にはお庭のようなエリアもありましたが、あまり整備されていないようで子どもが1人で散策したりするとちょっと心配です。
水道がイメージされた池?のような場所もありました。
水道記念館の入り口は建物の左側
水道記念館の入り口は建物の左側にあります。
他に人もいなくて入り口も閉まっていたので、本当に空いているのか少し不安になりました…
3回来ると缶バッチがもらえる
水道記念館では、3回訪問すると缶バッチがもらえます。
通常の展示を見る他に2回イベントに参加してみるのもいいかもしれませんね。
お水が飲めます
水道記念館では、お水を飲むこともできます(常温でした)。
マイボトルなど、持参した容器に入れることも可能です。
じょう水ジョーの映像はこの日は残念ながらお休み…
給水所の隣にじょう水ジョーの映像が流れるエリアがあったのですが、この日は残念ながら休止中でした…。
ちょっと見たかったけど残念です。
体験コーナーもあります
展示エリアには、体験コーナーもありました。
こちらは、お水を入れたコップに透明パネルを密着させるとお水をこぼさずに持ち上げられるという実験ができました。
これが結構難しくて、何度チャレンジしてもできませんでした…
じゃぐ爺というキャラクターもいました。
子どもにも分かりやすいように、展示自体も低い位置でカラフルに工夫されていました。
写真スポットもあります
展示をまわっていくと、写真撮影スポットもあります。
ところどころにじょう水ジョーが説明してくれる映像ブースもあるのでとても分かりやすい展示内容です。
小さめですが、水道記念館の建物についての展示スペースもありました。
こちらは、ペットボトルの蓋で作ったじょう水ジョーが展示されていました!
トリックアートもあります。
昔のお水事情もわかる
個人的には、こちらの昔のお水事情がわかるエリアが面白かったです。
各家庭に水ガメがあることとか、地域にあった火事の時のための水くみ場所が展示されています。
家の前に水が欲しいという札をかけておくと売りに来てくれるという仕組みだったことも分かりました。
インスタフォローで缶バッチをもらいました
大阪市水道記念館インスタグラムアカウントをフォローすると缶バッチがもらえるということでその場でフォローして缶バッチをもらいました。
大人1人と子どもの分がもらえます。
缶バッチは6種類あり、好きな物を選べました。
実験も見せてもらえました
大阪市の小学校では、来られる範囲の学校は水道記念館へ学習へ来るそうで遠い場合はスタッフさんが出前授業をしているそうです。
そこで子ども達の前でしてくれる実験をその場でも見せてくれました。
貸切なのでマンツーマンです。
汚いお水をきれいにする過程を見せてもらえます。
もしもの時にも使える方法ですよと教えていただけました。
匂いを比べて見たりしました。
ペーパークラフトももらえます
資料展示スペースでは、ペーパークラフトや塗り絵などがもらます。
大阪市水道記念館レビューのまとめ
三連休中に行っても貸切だったので、無料施設としては穴場スポットでおすすめです。
ただ、イベント時は入れない可能性もあるので行かれる場合には注意が必要です。
コメント