ひらり

大阪旅行

1泊2日子連れ大阪旅行2日目はこども本の森中之島へ行ってから新幹線で帰宅

1泊2日の関東からの大阪旅行記2日目です。1泊2日大阪旅行の旅程2日目の予定で迷った観光先こども本の森中之島へ中之島図書館のカフェには入れず…新大阪でランチを食べ新幹線で帰宅という2日目の詳細についてご紹介します。1泊2日の大阪旅行見出し1...
ユニバーサルスタジオジャパン

子連れUSJ!最後のスパイダーマンとはじめてニンテンドーワールドに入れずガックリ!2023

2023年2度目のUSJへ行ってきました!USJへ行くのは毎年1回と決めていましたが、今回は関東から妹&甥っ子が遊びに来てくれたので子ども達にはラッキーな今年2度目のUSJとなりました。早朝の飛行機で伊丹空港に到着した妹たちをお迎え車でUS...
OMO7大阪by星野リゾート

OMO7大阪by星野リゾート宿泊記ブログ広い庭で花火&たこ焼き&ビール飲み放題!

OMO7大阪by星野リゾートにユニバーサルスタジオジャパン観光の際に宿泊してきました!いどばたスイートのドッグフレンドリールームに宿泊広い庭で散歩ができるPIKAPIKA NIGHTを満喫朝食もお庭でモーニング客室アメニティや設備などについ...
スポーツ観戦

おおきにアリーナ舞洲食事も時間つぶしも心配なし!琉球ゴールデンキングスVSエヴェッサ大阪Bリーグ観戦

おおきにアリーナ舞洲で琉球ゴールデンキングスVSエヴェッサ大阪のBリーグ観戦をしてきました。会場での食事や時間つぶしができるか不安でしたが、心配する必要がないほど満喫できました!食事や出店していたキッチンカー会場内でのグルメやくじ引き試合観...
買い物

NeoTradオキナワマチグヮー“市場”紺野乃芙子さんの器と泡盛を楽しみました!関西大阪沖縄物産展2023

阪神百貨店梅田本店の1階「食祭テラス」で開催されていたNeoTradオキナワマチグヮー“市場”に行ってきました!催事の様子や出店していたお店購入した物や食べた物などについてご紹介します。阪神百貨店「食祭テラス」での催事会場全体が垂見健吾さん...
大阪恐竜スポット

恐竜博大阪会場2023に行ってきました!マックのアニアゲットから始まり長居植物園も満喫しました!

恐竜博2023大阪会場の情報チケットは事前購入がおすすめ恐竜博2023大阪会場のチケットは、日時指定の完全予約制ではありませんが、チケットは事前に購入しておくと入場がスムーズでした。1番のおすすめは、公式でもおすすめしているアソビューでのオ...
長居公園

長居植物園で牧野富太郎の企画展開催!牧野植物園展示やカレンダーがもらえるスタンプラリー

2023年NHKの朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルになっている牧野富太郎博士の企画展が大阪市の長居植物園で開催されています。長居植物園のMAKINO博カレンダーがもらえるスタンプラリーなどについてご紹介します。MAKINO博期間:2023...
大阪恐竜スポット

恐竜博大阪2023の混雑状況は?混雑時の入場整理券配布状況をチェックしよう!おすすめは平日の午後

恐竜博2023大阪会場へ行ってきました!連休中だったのですが、入場整理券をもらうのに大行列で混雑していました…大阪会場での入場方法入場整理券情報会期中の混雑予想などについてご紹介します。公式サイトや公式ツイッターで最新情報をチェック!ただい...
大阪恐竜スポット

恐竜博大阪2023グッズ限定フィギュアやコラボ商品など選ぶのが大変なくらいかわいい商品ばかり

恐竜博大阪2023へ行ってきました!見ているだけで楽しい魅力的でかわいいグッズがたくさんありました。恐竜博大阪2023グッズの買える場所図録やお菓子、おすすめの限定商品などをご紹介します。グッズ販売は会場の外恐竜博大阪2023のグッズ売り場...
大阪恐竜スポット

恐竜博大阪2023割引チケット当日券で安く入場する方法ご紹介

恐竜博大阪2023へ行ってきました!前売り割引券と特典付きチケットを購入していたのでお得にスムーズに入場出来ました。当日券の価格や販売場所前売り割引券当日券を割引価格で購入する方法などについてご紹介します。当日券の価格大人(65歳以上含む)...